kogumaの育児ダイアリー

徳島市在住のライター。アラフォーで思いがけず妊娠しました。我が家の「かぞくのはじまり」を記録します。

離乳食イヤイヤ期 その後

離乳食を拒否して5日くらいたち、刻みバナナだけはいつでもどこでも食べることを確認しました。

 

昨日の夕方、息子と一緒に部屋に帰るとタイマーセットしていた白米が炊けるいい匂いが充満しています。

そうだ、炊きたてご飯なら食べるかも?と思い立ち、

ごはんに水を足して軽くすりつぶし、口元に持っていくとパックンもぐもぐごっくん。

早く次もちょうだいとばかりに口を開けて待っています。

 

 

ごはんだけでは飽きるかもしれないので、刻みバナナも用意して合間合間で食べさせたところ、

ごはんとバナナもすっかりたいらげてしまいました。

 

 

仕上げに母乳もたっぷり飲んで、ぷはーっとばかりに大きく笑ってご機嫌さん。

10時、14時、などと決めた時間では赤ちゃんの食べたいタイミングと合わないのかもしれませんね。

できるだけリズムを保ちつつ、臨機応変にやっていってもいいかなと思いました。

 

8ヶ月 離乳食イヤイヤ期

生後6ヶ月から始めた離乳食。

ごっくん期からそろそろ粒が残る程度にしようかなと思っていたら、生後8ヶ月になった途端、離乳食拒否。

 

スプーンで下唇をつついてみても「断固拒否」。

口を真一文字に結んで、顔を左右に振る始末。

でも親としては、顔をブルブルと振って拒否のジェスチャーができるようになったことに感動したりもします。

 

 

食材やすりつぶし具合を変えてみても全然ダメ。

唯一、口に入れてくれるのは刻みバナナのみ。

ただし、便にはそのままの形で出て来ます。

 

食べない相手に無理やり食べさせるのは性に合わないので、わざわざ離乳食を作るのもやめて、朝のお味噌汁の具材から流用するなど、テキトー離乳食で2回食にしました。

今朝は、お味噌汁に入れたじゃがいもと豆腐をそれぞれつぶして食べさせたところ、合計大さじ1くらい。食べたのか、こぼしたのか、よくわからないまま、器の中がカラになったのでよしとしました。

 

母乳育児をしてると離乳食が進みにくいって本当なんでしょうか?

 

ありがたし!おもちゃのお下がり

同じマンションに住む1歳男児子育て中のママさんと知り合いになりました。

お子さんが使ったおもちゃや洋服、グッズなどのお下がりをどんどんくださるので本当にありがたい。

f:id:koguma2015:20160615095532j:plain

すでに1歳男児くんが散々遊んでそのバリューを実証済みなので、我が息子もいただいたらすぐに手にとって大喜びです。

こういうおもちゃってどこでどうやって選んで買えばいいのかよくわからないのですが、部屋にパラパラあると一人遊びもしてくれるので助かります。

 

さらにママさんはベビーサークルの選び方や離乳食の進め方など実体験に基づいたアドバイスもしてくださってkogumaにとってはまさに「先輩ママ」なのです。これからも頼りにしてます。

 

おすすめパジャマ by オカウチAPI

高松のオカウチAPIさんでこれから夏に向けてぴったりのパジャマを発見しました!

すごく薄手のしなやかなコットンで汗をすぐ吸ってくれて涼しそう。

お洗濯しても速乾です。

パジャマタイプですがお腹がはだけてしまわないように左右の腰ところで留められるボタンが付いているので安心。

星のマークが上品でとってもかわいいです。

f:id:koguma2015:20160614141739j:plain

オカウチAPIさんのオリジナル商品は企画・デザイン・品質ともにレベルが高く、どれもこれも目移りしそうなくらいでした。

オリジナル以外にもファミリアやプチバトーなど素敵ブランドの商品が豊富にそろっているのでプレゼント選びにもぴったり。

 

パジャマ(右)のほかにも、ファミリアのポロシャツを買ってみました。

f:id:koguma2015:20160614141805j:plain

我が息子、顔が「和風しょう油味」の「塩顔男子」なので、洋物がまったく似合わないのです。

プチバトーとか何度もネットでポチりとしそうになりましたが似合わないものを着せても親の自己満足なので思いとどまりました。

一方、国産ブランドのファミリアはなぜか顔立ちにしっくりきます。

このブランドの洋服を着せていると、親世代にもウケがいいようです。

時の経過が解決してくれる

生後6ヶ月くらいまで、夜中に2〜3回赤ちゃんが起きるのを毎朝ため息まじりに夫に報告していました。

その頃まで、夜8時に寝てから11時、2時、5時という感じで起きていたと思います。

その都度、おっぱいをやって、2時の時点でオムツを替えて、泣いた時は抱っこして部屋中を歩き回り、細切れ睡眠で朝を迎えていました。

今朝、夫が朝食を囲みながら「あれ、最近、何回も起こされたってグチらんなー」というので気がついたのですが、そういえば、生後8ヶ月を迎えたうちの赤ちゃん、8時に寝て、3時に一度起きて授乳すると、6時までぐっすり寝るようになっているんです!

 

すごい。こんな日が来るなんて。そりゃ、細かく報告すると、朝の5時から起きてるときもあったりしますが、いずれにせよいったん寝入ると6時間はぐっずり眠るようになりました。

 

いつの間にか成長してたんですね。

 

最近ホットなトラブルは、耳の穴のひっかき傷です。

せっかくかさぶたができても、寝入りばなに体温が上がってむずむずするのか、超鋭い爪でかさぶたをひっかいてまた元の木阿弥。微量のステロイドが入った塗り薬を朝晩塗っています。

これもまた、いつの間にか過去のものとなればいいのですが。

家の中がカオス

赤ちゃんていっときもじっとしていませんね。

回遊魚のようにずーっと動き回っています。

ハイハイでショートトリップに繰り出しは、あちこちでやらかす息子。

 

 

こんな感じ。

f:id:koguma2015:20160602101356j:plain

もしも赤ちゃんだったら?と想像すると、

透明のきらきらした大きなタンク?がずらっと並んでいて、

さわったらどんな感じかな?おいしいのかな?

あれ、ごろんて転がるよ。

うわー、おもしろいなー。

こっちもやっちゃえ。あれれ、ゴロンゴロンなっちゃった。

どうしよー。

 

 

と、ここでくるりと振り向いて、母を探します。

「えへへ。これってわるいことしちゃった?」そんな表情で。

 

 

これからもハイハイで小さな探検をして、いろんなものをつかんで、さわって、(安全なものは)なめて、たくさんの経験をしてほしいな。

だから、サークルを設置したものの、ほとんどの時間はサークル外で過ごしています。

 

怒涛のショッピングー育児用品ー

子供の発達に合わせてその時々に必要なものを買い足してきたのですが、

最近、大物を3点ほど買ったのでご紹介します。

 

1. ベビーサークル

8枚パネルの組み立てサークルを購入しました。色はホワイトにして正解!部屋に馴染んで圧迫感がありません。

大人が3人くらい横になれるほどの広さなのですが、それでもあちこちハイハイしたい息子にとっては単なる「オリ」のようで、一人で入れると柵にしがみついて泣き出します。そこで(自己責任で)パネルをL字に組み立て直して、部屋の壁やソファで安全性を確保しながら広々空間につくりかえたところ、一転、無邪気な笑顔でハイハイをはじめました。

 

2. ベビーカー

コンビのF2PLUSをベビザラス店頭で購入しました。

体重が成長曲線の下限をずり這い状態といえども、抱っこ紐オンリーでは限界です。この前なんて、ビョルンのONEで抱っこして駅前のそごうを買い物していたら肩から首、目の奥まで痛くなってきて、タクシー呼びそうになりました。

コンビのF2にしたのは軽量でスリムなスタイルだったからです。座面の浅さが気になりますが、昨日、今日と2日連続でお散歩に連れ出してみたところ、息子も最初は顔がこわばってましたが、今日はリラックスして最後は眠ってしまいました。毎日午前5時半おきなもので、一度、二人で朝の空気を吸いに早朝お散歩いってみたいなと思います。

 

3. クルマ

これは育児用品???って感じですが、多分、子供がいなかったら購入しようと思わなかったであろうカテゴリーのクルマを衝動買いしてしまいました。ディーラーにふらっと寄って1時間で「じゃ、買います」。

日曜日に納車となり、神山までドライブしてみたのですが、車内空間がひろびろとしていて、家族3人どこまでもいけそうな気がしました。もしも納車が土曜日だったら神戸くらいまで行ってたかも(笑)。

 

 

子供が1人生まれるだけで、ほんとにいろんな方面の消費が喚起されますね。我が家だけでもそれを実感した、ここ1ヶ月の買い物履歴でした。